運動未経験の男性が女性トレーナーのパーソナルトレーニングを受ける4つのメリット

運動未経験の男性が女性トレーナーのパーソナルトレーニングを受ける4つのメリット フィットネス

運動未経験の初心者だけれど身体を鍛えたくなった時、1人で何をすればいいか分からず悩み、パーソナルトレーニングを検討する男性は多いです。

パーソナルトレーナーは男性ばかりというイメージがあるかもしれませんが、昨今は女性も活躍しており人気が高まっています。

そしてせっかくなら綺麗な女性トレーナーに指導してもらいたいと思うのは、男性であれば当然の心理です。

でも、女性トレーナーを希望するなんていかがわしいと思われたら嫌ですし、そんな下心で受けていいのか不安になりますよね。

しかし女性トレーナーによるパーソナルトレーニングは、合理的な効果がありますし嫌らしいものではありません。

本記事では運動未経験の男性が、女性トレーナーから指導を受けるメリットを解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

女性トレーナーを希望するのはいかがわしい?

運動未経験の男性が女性トレーナーのパーソナルトレーニングを受ける4つのメリット

男性が女性トレーナーから指導を受けたいと言うと、いかがわしいと思われるかもしれません。

しかし最近では男性専門パーソナルジムという店舗ができており、そこに在籍するトレーナーは全て女性ということも珍しくありません。

料金やコースも従来のパーソナルジムとそこまで変わらず、とても受けやすくなっています。

女性専用パーソナルジムがあるのですから、男性専用があっても何もおかしくありませんよね。

また、女性トレーナーも専門知識を備えており、トレーナー資格保持者も多いです。

ダイエットやボディメイクに関しては、男性トレーナー以上に詳しいこともあります。

女性目線のアドバイスをはじめ、細やかな指導を徹底してもらえるでしょう。

なのでいかがわしいということは決してありません。

女性トレーナーの4つのメリット

運動未経験の男性が女性トレーナーのパーソナルトレーニングを受ける4つのメリット

運動未経験の男性が女性トレーナーにパーソナルトレーニングを担当してもらうことで、以下の5つのメリットがあります。

威圧感に尻込みすることがない

運動未経験の男性にとって、男性トレーナーのガッチリした身体は憧れです。

しかしそれと同時に、自分の身体とのあまりの差に落ち込むことがありますし、威圧感があってやや近寄りがたい雰囲気を感じてしまうことがあります。

その点で女性トレーナーは、威圧感を与えるようなことはありません。

しっかり鍛えられていることが分かるものの、しなやかで引き締まった身体はむしろ綺麗に見えます。

だから変に気構える必要がなく、尻込みすることもないでしよう。

気軽に質問しやすい

パーソナルトレーニングにおいて、トレーナーとのコミュニケーションがどれくらい取れるかは重要です。

少しでも気になることがあれば、それはしっかり解決することが良いトレーニングには欠かせないからです。

しかしコミュニケーションがちゃんと取れていないと、質問するのもためらわれてしまいます。

女性トレーナーが相手だと、柔らかい雰囲気があるのでこちらから話しかけやすく、コミュニケーションも取りやすい傾向があります。

気軽に質問もしやすいので、パーソナルトレーニングも充実したものになるでしょう。

モチベーションに繋がる

トレーニングをしていくにあたり、モチベーションの維持は誰にとっても課題です。

これが保てないと、トレーニングが億劫になって挫折する要因になるからです。

女性トレーナーが指導してくれると、少しでもカッコいい姿を見せたいと思うので、頑張らなければという気持ちになります。

また、会って話すのも楽しくなると、ちゃんとトレーニングに行こうと思い長続きします。

理由が何であれ、モチベーションになるのであれば良いのです。

目の保養になる

男性である以上、女性トレーナーは見ているだけで目の保養です。

鍛えられた身体はスラッとしており健康的で、スタイルは抜群です。

元々モデルなど芸能関係のお仕事をされていた等、美人な方も多くいらっしゃいます。

そんな人に明るく優しく話しかけてもらえるのですから、男性にとっては嬉しいことしかありません。

トレーニングと合わせてストレス解消にもなるので、大きなメリットと言えるでしょう。

女性トレーナーのへのNG行為

運動未経験の男性が女性トレーナーのパーソナルトレーニングを受ける4つのメリット

女性トレーナーによるパーソナルトレーニングを受けるのはメリットが多いですが、勘違いしてはいけないのがあくまでパーソナルトレーニングであることです。

以下に挙げる3つの行為は絶対にNGです。

もしやってしまうと、出入り禁止になるだけでなく、法的処分を受ける可能性もあります。

・ナンパ(アプローチ)する
・連絡先を交換しようとする
・自分から触れにいく

まず、パーソナルトレーニング中に食事に誘ったり、彼氏の有無を聞いたりしてはいけません。

多少の会話を楽しむのは問題ありませんが、踏み入ったプライベートな質問などは問題ありです。

食事指導などを受けるための連絡先交換はあっても、それはビジネス用のものであり、プライベートな連絡をするものではありません。

また、女性トレーナーに触れるのは絶対に禁止です。

トレーニングの補助のために相手が触れてくることはありますが、それを誘ってるなどと勘違いする人が時折います。

決してそうではないということを肝に銘じておきましょう。

健全に楽しくパーソナルトレーニングを受けよう!

・ナンパ(アプローチ)する
・連絡先を交換しようとする
・自分から触れにいく

パーソナルトレーニングは自分の身体を鍛えて変えるためのものです。

それ以下でも以上でもありません。

女性トレーナーは魅力的ですが、欲に任せて変なことをすると自分が大変な目に遭うので、絶対にやめましょう。

とはいえ、女性トレーナーに指導してもらえるのは嬉しいですし、何かデメリットがあるわけでもありません。

健全に楽しく、しかし真剣にパーソナルトレーニングを受けてもらえればと思います。

「どんな風にやっていくのか不安!」という方は、無料のカウンセリングや体験トレーニングを受けることをおすすめします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
フィットネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました