24/7Workout(トゥエンティ―フォーセブンワークアウト)は、全国に約90店舗展開している、完全個室制のパーソナルトレーニングジムです。
パーソナルトレーニングジムの大手で、実績豊富なパーソナルトレーナーがマンツーマンで指導してくれるので人気も高いです。
この記事をご覧になっている人も、今まさに入会を検討されているのではないでしょうか。
そこで気になるのが、「24/7Workoutを選んで本当によいのか?」という点だと思います。
24/7Workoutでは無料カウンセリング制度を設けており、これを受けてみようか迷っている人もいるでしょう。
この記事では、実際に無料カウンセリングを受けた経験のある私が、カウンセリングを受けるメリットなど徹底的に解説していきます。
24/7Workoutのカウンセリングの目的とは?

24/7Workoutのカウンセリングについて、ホームページではこのように紹介されています。
当日はこのような内容を行います。
- あなたのご希望・お悩み等のヒアリング
- あなたの今の身体の状態チェック
- あなたにとって最適なダイエット方法のご提案
- ダイエットレシピプレゼント
- トレーニング体験*
*トレーニングブースの空き状況によります。ご容赦ください。
実施する内容としてはこの通りですが、その裏には店舗側の以下の思惑があります。
・入会後に何をするかイメージしてもらうことで成約率を上げる
・期待値設定を事前にしておくことでトラブルが起きるのを回避する
店舗側は入会してもらうことで利益を得られますが、料金的に簡単には踏ん切りがつかない人が多いことを理解しています。
そこで入会後に何をして、どういう風に自分が変わっていくのかを説明してイメージさせることで、ワクワクした気持ちを持ってもらうのです。
また、パーソナルトレーニングに対して期待が高すぎる人がいます。
その状態で入会されると、後々トラブルに発展する可能性があります。
カウンセリングではできることとできないことを説明し期待値を下げられるので、そうしたトラブルを回避することができます。
つまりカウンセリングは、利用者側に得をさせているように見せて、店舗側もリスクヘッジなどに役立てているのです。
だから無料で受けられるのではないかと思います。
もちろん、利用者自身が目的・目標を達成し成功するためにも、それらを事前に把握しておくのは必要なことだと言えます。
カウンセリングを受けるメリット

24/7Workoutのカウンセリングは、受けることでいくつかのメリットがあります。
具体的には以下の3つです。
・自分と相性が合うか分かる
・自分の身体の状態が分かる
・トレーニングメニューや食事管理のプランが大まかに分かる
それぞれ解説していきます。
自分と相性が合うか分かる
カウンセリングではトレーナーとコミュニケーションを取りつつ、サービスについての説明などを受けます。
そうすると感覚的に自分と相性が合うのか、利用する価値がありそうかが分かってきます。
カウンセリングを担当するトレーナーとの相性の問題もありますが、対応が丁寧で親切か、こちらの悩みや疑問をちゃんと聞いてくれるかといった点が確認できます。
もしあまり良い感じがしなかったり、ここでパーソナルトレーニングを受けることが楽しく思えそうになかったら、入会しない方がいいでしょう。
カウンセリングは、店舗側とこちらのお見合いのようなものだと思うといいかもしれません。
自分の身体の状態が分かる
24/7Workoutのカウンセリングでは、最新式の体組成計を使った身体測定をしてもらえます。
身長・体重だけではなく、体脂肪率や筋肉量など、今の自分の身体がどのような状態にあるかを数値でチェックすることができます。
結果をもとに身体の良い点と改善すべき点を教えてもらえるので、そこから目的・目標を考えてもよいでしょう。
入会しなくても身体の状態が把握できるのは嬉しいですね。
トレーニングメニューや食事管理のプランが大まかに分かる
カウンセリングでは利用者の目的・目標に沿ったボディメイク(ダイエットなど)ができるように、トレーナーがトレーニングメニューと食事管理についてオリジナルのプランを提案します。
つまり大まかではあるものの、入会したら何をするのか分かるので安心できます。
数ヶ月という期間、自分がそれを継続して行えるかどうか確認できるということです。
また、そのオリジナルプランはボディメイクのプロであるトレーナーが根拠を持って提案しているので、それを教えてもらうだけでも今後に活かせます。
カウンセリングに対する不安

無料とはいえ、カウンセリングを受けるか迷っている人は、何かしらの不安を抱えていると思います。
特に以下の3つは、多くの人が気になるところだと思います。
・入会を勧誘されるか?
・カウンセリングのトレーナーは指名できるか?
・カウンセリングだけ受けて意味があるのか?
ここでは多くの人が抱えがちな不安について、1つずつ解説していきます。
入会を勧誘されるか?
「カウンセリングは無料でも、そこで入会するように勧誘されたら嫌だな…」と思いますよね。
しかし少なくとも私に関しては、カウンセリング中に入会を勧誘されることはありませんでした。
ただ向こうも商売なので、入会したら何ができるか、24/7Workoutのこんなところが良いなどのアピールは積極的にしてきます。
直接的な言い方はしませんが、入会しませんか?という感じの雰囲気は醸し出してきます。
その場の勢いで入会は決めず、じっくり考えて決めた方がいいでしょう。
カウンセリングのトレーナーは指名できるか?
基本的にカウンセリングを担当するトレーナーの指名はできません。
こちらが挙げた希望日時にスケジュールが空いているトレーナーが担当していると思われます。
なのでホームページを見て「このトレーナーがいい!」と思っても、その人に当たるかは運次第となります。
入会後の担当トレーナーについては、相談はできるようですが希望通りになるかはそのトレーナーのスケジュールなどによるでしょう。
しかし店舗側としてもそれで入会を断念されては困るので、こちらの希望があれば可能な限りは対応してくれるはずです。
まずは相談してみることをおすすめします。
カウンセリングだけ受けて意味があるのか?
わざわざ時間を割いて店舗まで足を運んで、カウンセリングを受ける意味はあるのかと疑問に思う人もいるかもしれません。
ただ実際に行ってみないと、分からないことはたくさんあります。
ホームページに書いてあることが魅力的に見えても、口コミや評判が良くても、いざ自分が受けてみたら思っていたのと違うことは珍しくありません。
結局は自分自身で体験するのが判断に最も役立つので、カウンセリングは受けるべきです。
20~30万円という決して安くない料金を払うかどうか決めるのですから、手間を惜しむのはやめましょう。
カウンセリングの流れ

24/7Workoutでは、カウンセリングの流れが決まっています。
ホームページにも何をするのか記載されていますが、ここではより詳細に解説します。
フォームから予約する
カウンセリングの予約は、ホームページの『無料カウンセリング』のボタンから可能です。
以下の情報を入力の上、送信すれば申し込み完了です。
・希望の店舗
・希望日時(第3希望まで記入可能)
・氏名などの個人情報
電話もしくメールでやり取りし日時を決定する
申し込み後、電話かメールで店舗側からカウンセリング日時についての連絡がきます。
※私の時はメールで連絡がきました。
日時に問題なければその旨を返信しましょう。
あとはカウンセリング当日まで待つだけです。
必要な持ち物はなく、手ぶらで問題ありません。
※もし都合が悪くなったら、キャンセル連絡は忘れずにしましょう。
店舗に着いたら用紙に必要事項を記入する
カウンセリングの開始時間に店舗に到着したら、担当するトレーナーが出迎えてくれます。
用紙を渡されるので、順番に記入していきます。
内容はパーソナルトレーニングを受けてみたいと思った理由、何を見て24/7Workoutを知ったのかなど、ヒアリングとアンケートの項目が合わさっています。
それを参考にトレーナーと話すことになるので、しっかり記入することをおすすめします。
カウンセリングでヒアリングや説明を受ける
トレーナーからこれまでの運動歴や普段の食生活など、より詳細をヒアリングされます。
また、体組成計による身体測定で今の身体の状態をチェックし、今後どういったトレーニングや食生活を送ることが必要なのか、説明を受けます。
コースや料金のことなど、質問があれば遠慮なくしましょう。
設備見学して終了
最後は店舗にある各設備(トレーニング器具やシャワー室など)を見学します。
ほかに質問などなければ、これでカウンセリングは終了です。
全部で1時間程度を想定しているとホームページに記載されていますが、私の時は45分程度で終わりました。
1時間はあくまで最大値だと思っておきましょう。
興味があるならカウンセリングを受けてみるべき!

本記事では、24/7Workoutの無料カウンセリングについて解説してきました。
繰り返しますが、少しでも興味があるなら迷わずカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
パーソナルトレーニングジムは他にも多数あり、それぞれ特徴が異なります。
見学や体験、カウンセリングを無料で行っているジムはたくさんあるので、気になるところは全て受けてみてください。
受けることによるデメリットはないので、気軽に予約して問題ありません。
比較検討してみて、その中から自分に最も合うと思えるものを選びましょう。
それが後悔しないパーソナルトレーニングを受ける最善策です。
コメント