【元プロボクサーが解説】ボクシングは独学で強くなるのが難しい!独学の限界とジムで学ぶ重要性

【元プロボクサーが解説】ボクシングは独学で強くなるのが難しい!独学の限界とジムで学ぶ重要性 格闘技

ボクシングを始めるにあたり、最初に思い浮かぶ方法はボクシングジムに通うことでしょう。

しかし何らかの事情でそれが難しい人は、独学で学ぼうと考えることがあると思います。

今はボクシングのテクニックを解説している本や動画が溢れており、独学で学ぶことが簡単にできる時代なのは間違いありません。

でも、独学でやり続けて強くなれるのかは、疑問に思うところですよね。

そこで本記事では、「ボクシングは独学で強くなれるのか?」という点について、元プロボクサーである筆者が解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

強くなりたいならボクシングジムに通うべき

【元プロボクサーが解説】ボクシングは独学で強くなるのが難しい!独学の限界とジムで学ぶ重要性

結論からいうと、ボクシングを独学で学ぶのは限界があります。

なので本気で強くなりたいなら、ちゃんとボクシングジムに通うべきです。

ボクシングジムには現役のプロ選手や、経験豊富なトレーナーがたくさんいますし、練習するための設備や道具も揃っています。

ボクシングに必要なものが全て用意されており、真面目に練習を続ければ、間違いなく強くなることができます。

また、自分と同じように強くなりたいと思い練習している人もいるので、刺激を受けてモチベーションも高まるでしょう。

アマチュアやプロの試合や大会に出たい場合も、基本的にボクシングジムに所属していなければ参加できません。

以上のことから、ボクシングジムに通うのが最も近道かつ、最善の選択と言えます。

ボクシングを独学で強くなるのが難しい理由

【元プロボクサーが解説】ボクシングは独学で強くなるのが難しい!独学の限界とジムで学ぶ重要性

先述の通り、ボクシングを独学で学ぶのは限界があり、強くなるのは難しいです。

しかし独学で始めることを考えている人からすれば、具体的に何がネックとなるのか気になるところだと思います。

独学で強くなるのが難しい理由としては、主に以下の3点が挙げられます。

対人練習ができない

大前提として、ボクシングは相手と闘って勝つことを目的とした競技です。

シャドーボクシングもミット打ちもサンドバッグ打ちも、相手に勝つために行う練習です。

そしてマスボクシングやスパーリングも同様です。

これらの対人練習をやってみることで、自分がどれほど動けるのか、練習したテクニックがどの程度使えるのか確認できます。

強くなるために、実際に相手と闘うことは、どれほど大きな意味があるのは分かるでしょう。

独学でも相手をイメージして練習することは可能ですが、イメージと実際にやるのとではやはり違いがあります。

イメージだけだと、自分の想定内のシチュエーションでしか、動くことができません。

また、比較対象がないので今の自分のレベルも分かりづらく、強くなるのは難しいです。

正しいフォームや動きが身に付かない

正しいフォームや動きは、どれだけ本を読んでも動画を繰り返し観ても、実際にやらないと身に付きません。

そして本や動画にある理想のフォームと動きは、そんな簡単にできるものでもありません。

パンチが手打ちになってしまったり身体のバランスが崩れてしまうなど、課題がたくさん出てきます。

独学の場合、それを改善するために何をすべきか全て自分で考えなければならず、その改善方法で合っているかも確認できません。

もしそれが誤っていても、気付かないまま続けてしまい、変なクセがついてしまうリスクもあります。

ボクシングジムであればプロ選手のフォームや動きを間近で見て学べますし、自分と何が違うのかも分かりやすいです。

指導してくれる人がいない

ボクシングジムには会長やトレーナーがいて、プロの視点からしっかり指導してもらえます。

知識も経験も豊富で、こちらの疑問にもすぐ答えてくれるので、リアルタイムでどんどん習って強くなることが可能です。

自分では気付かないクセや、課題も見抜いて教えてもらえるので、上達のスピードは独学とは比べものになりません。

指導者がいないと客観的な視点がないので、最初は良くてもどこかで必ず行き詰まる時が訪れます。

井上尚弥や那須川天心をはじめとする一流選手も、独学だけであそこまで強くなることは不可能でしょう。

名選手のもとには必ず優れた指導者がいて、それなくして強くはなることはできません。

本気で強くなるには時間もお金もかかる

【元プロボクサーが解説】ボクシングは独学で強くなるのが難しい!独学の限界とジムで学ぶ重要性

ボクシングを独学でやろうとする人は、自宅や職場からボクシングジムが遠かったり、会費を払う金銭的余裕がないことがほとんどだと思います。

今の自分が置かれている状況からどうしても不可能であれば、独学でやるしかないかもしれません。

しかし先述の通り、独学にはどうしても限界があります。

フィットネス目的であれば問題ありませんが、強くなるには不十分でしょう。

ボクシングは奥が深く、本や動画だけでは説明しきれない緻密なテクニックも数多くあります。

それを習えるのがボクシングジムであり、継続して通うことで確実に強くなることが可能となっています。

どんな勉強やトレーニングも独学でやることは可能ですが、そのクオリティがどれくらいなのかは自分次第になってしまいます。

本気で強くなりたいなら、時間もお金もかかることは理解しておかなければなりません。

独学は絶対にダメというわけではありませんが、長期的に見てもボクシングジムに通って練習するのが間違いない方法です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
格闘技
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました